Daily Archives: January 15, 2016

グアダラハラ旅行 XI 頭上注意

2階の屋根なしバスって、以前から乗ってみたかったのですが、今回が初。見晴らし良くて気持ちよし。だけどやっぱり時々頭上注意です。

DSC01376

電線が近い。。。グアダラハラの電線はグアテマラシティほどぐちゃぐちゃ感がなくて、きれいに四角に区切られていました。

Tapatio Tour

こんな距離で交通標識とか見たことない。

Tapatio Tour

信号だって文字通り目と鼻の先。それにしてもここの信号ってどうして赤だけ2つあるんだろう。。。

Tapatio Tour

道路の幅があまりないところは、街路樹にも注意です。今までにぶつかった人とかいないのかしら。

Tapatio Tour

ちゃんと撮れた写真じゃないのですが、「この先低い高架の下を3つくぐりますので、2階の方は注意!」とアナウンスがあったところ。バスはそれなりにスピードが出ていて、ちょっとばかりジェットコースター的に楽しいシーンでした。

Catedral, Guadalajara

視点が高いからこそ撮れる写真も多々。地上からだとカテドラルの全景を撮ろうとすると、かならず他のものに邪魔されたんですよね。ちょびっとバスが写っているのは、多分気のせいです。見えないことにして。。。

Guadalajara

トナラーへ行く途中、ちょっとですが高速道路を通ります。行きは満員だったので良かったのですが、帰りはあまり人がいなくて風が直撃。これはちょっと辛かったですが。。。

Guadalajara

高速道路で雨ニモマケズ(降ってなかったけれど)風ニモマケズ(これは本当)に撮った写真。山の手前まで、なだらかな斜面が広がっています。前日グアダラハラに到着した時もそうだったのですが、これくらいの時間ってどうも霞がかかるみたいです。グアテマラシティだともう少し早い時間にもやるのですが、日の出の時間が遅いからここでは10時を過ぎてもまだうっすらと霞むのかしら。。。ホコリとかかもしれないけれど。

Guadalajara

遠景は霞んでいても、下から見上げる空は青。このビルもシンプルだけれど、壁面のオブジェがつくる影が素敵です。